 |
Cカード、ログブック、トレーニングレコードの確認 |
|
|
|
上記の条件が満たされているかを、お持ちのCカード、講習時に記録しているトレーニング記録、ログブック等で確認をさせて頂きます。 |
|
|
|
* |
他団体の認定の場合は、24ヶ月以内のエマージェンシーファーストレスポンス(EFR)の受講が必要になります。 |
* |
40ダイブ以上の潜水経験(ナイト・ディープ・ナビ含む)をログブックで証明が必要となります。
(認定時は60ダイブ以上の潜水経験をログブックで証明) |
|
|
|
 |
インストラクターのよる前評価 |
|
PADIレスキューレベルの知識とテクニックが身に付いているかの確認を致します。 |
|
例えば・・・
・プールや海でスキルチェックを行う。
・ダイビングツアー中にスキルチェックを行う。
・レスキューコース中で行われるクイズを行う。 |
|
|
|
|
|
もしも・・・
もし、こうした手順を踏んだ上で『PADI レスキュー・ダイバーに相当する資格』と認められなかった場合はどうしたらよいでしょうか?ご安心下さい。足りない部分を補えばよいのです。それは知識の一部かもしれませんし、トレーニング・ダイブの本数かもしれません。当店では、こうした不足部分を補うための追加講習を常時開催しております。お気軽にご相談下さい。 |